「朝8時までの習慣で 人生は9割決まる」 著 市川清太郎 内容とレビュー

本レビュー

今回は早起きの本を読んだのでアップしますね!


〇こんな方にオススメ


・早起きの効果に興味のある方

〇本書のゴール


・早起きの効果を把握し、実践する

 こんにちは!今回は「朝8時までの習慣で人生は9割決まる」の内容とレビューを記載致します。早起きといっても今回は朝の4時30分頃に起き、会社員でありながら11社の会社を経営している方が執筆した本なので、世の中にはこんな人もいるのかという驚きを持ちました!では内容となります!

なぜ朝早く起きる必要があるのか?

 著者は自身の幼少時の体験(実父が早くに亡くなる)から、生きているうちに出来る限り自分のやりたいことをして生きていたいと思っていたそうです。その為には時間を効率よく使っていく必要があり、朝の時間を使ってビジネスを展開し、本業の会社員と副業の会社経営を成功させたそうです。

 朝の時間は良いアイデアを出すのに最も効果的としており、30分でもいいから起きる時間を早めて、その30分で何かをやるだけで大きな変化に繋がるとしています。夜との比較でいうと、夜の2時間の仕事と朝の30分の仕事が同じくらいだとしており、仕事の質は朝の方が断然良いとしています。又、ストレスも早起きすることで、驚くほど減るとしています。

早起きのテクニック①

 早起きのテクニックとして、体内時計を安定させるために朝食は必ず摂る、深夜の食事は避けることとしており、できる限り規則正しい時間に食事をするべきだとしています。又、朝に太陽の光を浴びることが大事だとしています。そして、体のリセットポイントを一定にすることも必要だとしています。例えば、

Aさんの場合

7時朝食——12時昼食——-19時夜食

→この場合、食べない時間が最も長いもは19時から7時までの間になり、体内のリセットポイントは朝7時になる。

Bさんの場合

7時朝食——-12時昼食——-23時夜食

→この場合、食べない時間が最も長いのは12時から23時までの間となり、体内のリセットポイントは夜23時になってしまう。

以上のように、夜食時間が遅いとそれにあわせて体内のリセットポイントも夜になってしまうため、朝早起きする体にするには、夜食の時間を19時頃に設定して体内のリセットポイントを朝にするべきだとしています。

又、ここで大事なのは就寝時間を変えても、起床時間は変えないこととしています。

早起きのテクニック②

 早起きができない理由として、動機付けが弱いことが挙げられます。心がわくわくするような明確な目標を持つことが大事だとしており、やりたいことを見つけるポイントとしては、

・「今何が必要か」という視点をもつ

・短期的・長期的視点の両方

・具体性を持たせる

・期限を持たせる

・目標を人に話す

の主に5つを挙げています。又、やりたいことがみつからない人に対しては、逆にやりたくないことを挙げていくと、やりたいことがみつかるとしています。

早起きでできる副業

 本書で紹介されている副業は、本物の資産をもつこととしており、株、債券、不動産投資、太陽光発電への投資を例に挙げています。著者は太陽光発電への投資が最も手堅いとしています。又、サラリーマン最大の武器は、社会的信用力だとしており、お金を借りることが比較的容易にできるとしており、借りたお金で投資して利益をあげることもできるとしています。

早起きの効果って自分が思うより、すごい効果がありそうですね!


4時に起きなくても、自分にあった朝の時間で起きるのは大切ですよね。


書評

 本書は早起きの効果を記載している良書だと思います。著者の経歴がまず、転職を10回していて、今ではサラリーマンやりつつ会社11社経営してるという時点ですごすぎると思いました。そういった人はやはり朝の時間を有効に使っているんだなと思ったのと、筆者は朝ごはん食べてなかったのですが、今後は食べます汗 しかし、この本を読んだ翌日16時30分頃自然と筆者も起きれたので、早起きを継続して有朝の時間を有効活用していきたいなと思いました!今回は以上となります。最後まで読んでいただきましてありがとうございました!ではー。


The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました