こんにちは!今回は会社員はオワコンか?について考えてみました!!
会社員って最近なりたい人いるのかなー。私は社畜になりたくないし。
会社員ってなんだかマイナスイメージが多いから、検証してみますね!
こんにちは!今回は考察「会社員はオワコンか?」の内容を記載致します!日増しに会社員ってマイナスイメージの方が多くなってきている気がしたので、オワコンかどうか検証してみました。わたしの経験も入っているので、ご了承下さい。まずスペック↓
会社員のデメリット
ホワイト企業だと一見すると良い職場だと思いがちですが、デメリットとして、①人間関係に左右されることが多いのではないでしょうか?つまり、キーパーソンとうまくやれない場合は選手生命も終わるというパターン。ここでいうキーパーソンとは上司、あるいは直属の先輩とかに該当しますね。また、②他社で通用するスキルを身につけにくいという点も挙げられます。基本的にその会社固有の業務形態で仕組みが作られているので、普遍的なスキルが身につくかというと、そういうことはあまりないんじゃないかなと思います。
次にブラック企業の場合、パワハラ、モラハラなどの③ハラスメント行為が横行しているのが実態だと思います。残念ながら、世の中には平気で人を使いつぶす人は確かに存在します。又、休日が少ない、残業が多い会社に入ってしまった場合、④健康を損なうリスクが格段にあがります。
最後に最大のデメリットを挙げるとすれば、職種や契約条件にもよりますが基本的に⑤どんなにがんばっても昇給額があまり上がらない、つまり、あまりがんばってない人とめちゃくちゃ頑張っている人との差が給与に反映されることはほとんどない。やる気がある人にとっては、やる気が下がる人事評価システムを採用している会社は今でも多いのではないでしょうか?
会社員ってデメリットばかりですね。それなのに、わたくしさんはなんで社畜継続中なんですか?
それしか選択肢がないんです。。。って言いたいところですが、実はメリットも多いんですよ!!
会社員のメリット
まず、①定期収入が毎月必ずある点が挙げられます。無収入になる心配がないことは生活するにはかかせませんからね。
次に、②時間を捻出できることが挙げられます。私は現在、9:00~17:00の7時間勤務で残業ほぼなし、土日祝休みの会社で仕事させていただいておりますが、時間が何よりも大切と思っている私にとっては、時間を確保できるのは最大のメリットかなと思います。(年収も納得する額はいただいています。)
また、③各種税の支払いは自動的に支払われることが挙げられます。年金、健康保険料、確定申告等々の支払いを行ってくれるのは会社の経理の人たちですからね。
最後に、ブラック企業に所属する唯一のメリット、それは④理不尽への耐性がつくことですね。これがある人とない人って大分人間違ってくると思います。自分が経験した嫌なことは、他人にはしないようにするだろうし、良い人財として活躍できる可能性が大きいんではないかと思います。
メリットはわかったけど、ホワイト企業にどうすれば入れるんですか?
わかりました!実際転職してみて経験したことをお伝えしますね!!
ホワイト企業に入社するには
まず、前提として自分にとって大事な要素は何かを挙げてみましょう!私の場合は時間が一番大事なので、休日が126日以上と残業がないことをメインに、自分の職歴から使えるスキルと求人票で求められるスキルを照らし合わせながら、粘り強く転職活動を行った結果、今の会社にご縁がありました。気をつけたいポイントとしては、
①大手の社名が入っていてもブラックの可能性がある
→求人票の内容は精査しましょう!!
②会社の知名度はあてにならない
→今所属している会社は応募するまで私は知りませんでした。良い会社って広告しなくても儲かってるし、良い人材揃ってるからわざわざ広告しなくてもやっていけちゃうんですよね。多分、そういった優良企業はまだまだたくさんあると思っています。
③何が自分にとってホワイトなのかは見極める
→先ほど挙げたように自分にとってのホワイトの要素を見極めましょう!年収なのか自己実現なのか社会貢献なのか仲間作りたいだとかいろいろな要素の中から、ピックアップしていきましょう!
以上3点をポイントとして挙げさせていただきます。又、ブラック企業に入ってしまった場合はさっさと見切りをつけて転職活動をしましょう。健康を害する場合は辞めてからでも問題ないと思います。その際は、失業給付などの手続きも行って下さいね。

結論
会社員はオワコンではなく、むしろ最強の武器になると筆者は思っています。今後、一時的にコロナウイルスの影響で景気が悪くなり、転職市場は冷え込むと思います。しかし、高齢化に伴う人手不足を補う必要は必ずでてくると思うので、転職に興味のある方はどんどん転職サイトに登録して情報収集した方が無難な選択だと思います。自分の価値観とマッチした会社で仕事が出来ることは案外幸せなもんですよ。
どうでしたか!?会社員もそれなりに捨てたもんじゃないですよね?
言いたいことはわかったが、転職回数がやっぱり多いな。
単に実力がなかっただけなんじゃないのか?
それはノーコメントでお願いします。。。
やっぱりな。ほんと時間のかかるやつだ!練習しろ練習!!
謙虚な気持ちで頑張ります!!

わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月26日
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
コメント