・投資オススメ度★★★★★★★
・ローリスクで安心して始められる投資度★MAX
こんばんは!今日は、ついにSBI証券で総合口座を開設した連絡が届いたので、早速、1月3,000円定期買い付け投資(インデェックスファンドの購入)を始めてみようと思います!
口座を開設しそびれる
つみたてNISA口座を開設するの忘れてた笑!!
ので、つみたてNISA口座を申請しました!!2営業日以降になってしまうので、少額投資スタートはゴールデンウィーク入る前くらいになりそう!!
iDecoとNISAは併用可能
前回のブログ「3000円投資生活 DELUX」を読んで、早速開始したほうが良いと判断したためやってます。ちなみに、iDecoとNISAは両方とも非課税で、併用は可能だそうです。私の場合、会社でiDeco加入(60歳以降受領可)、個人でこれからNISA(いつでも解約可、受取可能)に加入することにして、装備厚くしていこう作戦でいこうと判断しました。会社はいつなくなるかわからないし、万が一iDeco加入がなくなっても良いようにって意味合いもあります。
インデックスファンドとは
手数料が安く、リターンが大きくないがリスクも低く、簡単で将来性に期待できる為に定期買い付けしようと思いました。また、世界恐慌になる可能性ありですが、買うタイミングとしては買い時だそうです。(本によると汗)実際に引き落とす際に世界恐慌レベルだと受け取る金額も少なくなるので、✖だそうです。
これを見ている人がいて口座を開設したいと思った人がいれば、ぜひ総合口座を開設したら、NISAかiDecoの口座開設も忘れずにやるとスムーズにいくかと思います!今回は以上となります。ではー
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年3月24日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月23日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月22日