「雑談 緊急事態宣言後1週間を振り返って」

 今回は雑談となります。昨日で、緊急事態宣言が出て1週間が経ちました。私は会社まで自転車通勤可だったので、緊急事態宣言が解除されるまでは、自転車で出勤が続きそうです。私の仕事は輸入した商品の商品管理、物流管理なのですが、今のところ出荷量が減ったりといったことはないです。また、基本9:00~17:00勤務で徹底的に効率的に動いているので、基本残業はありませんが、電車通勤の人を考慮して、8:30~16:30までの業務時間の対応を所属長はとってくれています。営業の人と話すと、相手先と商談できる状態ではないそうで、在宅勤務をできるかぎりするようにしているけど、会社に出勤しないとできない業務もあるそうで、1週間まるまる在宅勤務は不可能な状況だそうです。 

  荷受けで佐川、福山、DHL、UPSなど国内大手運送会社及び国際キャリアの配送に携わる人たちもマスクと手袋必須で、厳戒態勢をとっているそうです。休業要請の対象外の業務なので、出勤はせざるを得ませんが、極力3密を守り、事態が収束するまで我慢ですね。しかし、こんなこと経験したことがないので、体調崩さないように注意しながらできることを頑張るですね。今回は以上となります。ではー

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。